![]() | FiioのX3の開発が再開された模様です。 |
OSの外注がうまくいかずに開発が凍結されていたX3で
ありますが開発が無事に再開されたようです。
Fiioの公式Facebook垢にてX3の開発は既に再開されているとの発言を
キャプチャーした画像がHead-fiのスレに流れています。
※Head-fiより引用、一部黒塗り加工しました。
ここ最近ではDX100やC4、CowonのD3などS/PDIFに対応したDAPが
続々と増えてきていますが値段が高かったり
サイズが大きかったり性能が伴っていなかったりと
そこを前提にするならば不自由さを多少感じます。X3の開発が非常に喜ばしいです。
また、Fiioといえばアンプなどもそうですが基本的に安価であります。
DAPも安価に楽しめる仕様になっているかどうかも気になります。
何がともあれ、今回は開発がうまくいくよう信じたい…ところです。
■参考
//www.head-fi.org/t/528916/the-fiio-x3-thread-update-project-back-on/2160