エネルギーの管理

物事をこなす上で体力だけでなく気力も大事だと昨日は述べました。こんなことを考え書く中でおぼろげながら『ピークパフォーマンス』という書籍を思い出し、睡眠時間前に読み返していました。このピークパフォーマンスでは、時間の管理をしても使える時間が変わらないという考え方を前提としています。有限の時間を中心に管理をするのではなく、...
続きを読む

体力と気力

夏休みが終わってから1週間ほど間が空いてしまいましたが生存しています。夏休み中は毎日Diaryをかけていたのですが、夏休みが終わって仕事に戻った直後から今日まで約1週間ほど休んでいました。決して体力がなく書けなかった状態ではなかったのですが、11日休んだ後で疲れて気力がない感じがしました。身体を動かす体力はある状況で、...
続きを読む

ぬか床に産膜酵母ができました

夏休み11日目。いよいよ最終日です!また明日からお仕事ですがタイトルの通りに変わらぬ日常を過ごしています。またぬか漬けのお話すです。 ぬか漬けを自宅で作り始めて3ヶ月になりますが、昨日我が家のぬか床に産膜酵母と呼ばれるものができました。これができるとぬか床の表面がうっすらと白くなります。ぬか漬けは野菜そのもののうまみ、...
続きを読む

集団思考に陥らないプロ意識

夏休み10日目。いよいよ明日で休暇を終えます。当初勉強する予定であったFlutterにも一旦見切りをつけて、Webや英語・Python・読書など好きなことや意欲的に学びたいことに集中できほっとしています。人間の寿命を仮に100年としたときに学べることは多くもあり、100年分の器に限られており全て学ぶことができません。選...
続きを読む

Flutterの学習の成果

Flutterの学習の成果 夏休み9日目、残すも土日で終わります。宿題の進捗ですが大絶賛ダメです。 GitHubにリポジトリを作り、以下のようなアプリを少しずつ作り始めています。 CloudflareのR2に画像をアップロードし管理するアプリ ブログ用の画像として管理ができる スマートフォンやPCからアプリを実行で...
続きを読む

Flutterの学習の進捗

夏休み8日目。18日で夏休みが終わるので終わりが見えてきつつある。夏休みが終わってもプログラミングを変わらずするし、お仕事も楽しくするのであまり重くとらえていないものの、いざ時間ができると胃自由に勉強できることに気づいて休みのありがたみというものを再確認できた。 夏休み中はSvelteとSvelteKitを学びWebで...
続きを読む

食と芸術(とぬか漬け)

夏休みも7日目になりました。あっという間に1週間です。岸田首相の退任が決まりニュースとなっていたために「総理の一日」をスクレイピングしていただけなのにあっという間に1日が終わってしまいこの勢いで夏休みが終了してしまいそうです。このことは別に書いているので、今日は今日のことを特に書くことがありません。なので、最近のマイブ...
続きを読む

塩肉じゃがのレシピ

夏休みも6日目となり半分を終えた。私はすっかり好きなことばかりして過ごすモンスターに化けておりプログラミングや勉強、時々ゲームをして仕事を忘れて過ごしている。モンスターに成り果てた私は夏の暑さにも負けてしまい調理をすることが億劫となった。その一方で、人間としての本能は忘れておらずお腹は空くし美味しいものは食べたい。この...
続きを読む

Windows11からUbuntu24.04への移行をした話

夏休み5日目を過ごしている。今日は早朝まで作業をしていたために夏休みに入ってからナルコレプシーによる非常に強烈な眠気が発動して睡眠が多めの1日となった。夏休み中はどこかに出かけることもなくプログラミングや勉強をひたすら没頭していたが、今日も変わらず没頭していたためにこのような状態となった。 昨日も書いた通りにUI構築の...
続きを読む

公人の発言力と影響力を再考する

夏休み4日目を過ごしている。昨日は作業を長くしており寝る時間が遅くなったため十分な睡眠をとり英語の技術記事を読み過ごしていた。Xでニュースなどを眺めている中でとあるフリーの女子アナウンサーが契約解除をされたことを知った。その理由としては以下のような発言をしたことにある。 事情にある方への前置きをしつつも夏場の男性の不摂...
続きを読む

Webサイトの改修に伴う状態管理の学習

夏休み3日目に入った。昨日までは2日連続で大きな地震があり困惑していたが今日はwebサイトの改修に集中した1日であった。ここ最近はFlutterやSvelte(+SvelteKit)を学んでいる。 元々はUI構築をともなうプログラミングはしてなかった。高校の頃は基本情報技術者試験の学習のために擬似言語やJavaを少々学...
続きを読む

災害のリスクの考え方

夏休み2日目に入ったが結果的には落ち着かない1日だと感じた。なぜならば、連日の地震でその被害を実際に想像するような出来事があったからだ。2024年8月8日、日向灘でM7.1の地震が発生し、初めて南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表された。この情報システムは2017年11月1日から運用が開始されていたが、実際の発...
続きを読む

自作ダイアリー

今日から18日まで夏休みということでこのダイアリーを自作した。自作するのに当たってしずかなインターネットとよばれるブログサービスサービスの影響を受けている。しずかなインターネットは短文投稿の旧Twitter(X)の手軽とは異なり、有益さを求められない以下のような気軽さがある。 ここでは有益な情報を書くことはあまり求め...
続きを読む